えそ生すり身(500g)|鮮魚原料入り・プロ愛用の味付きすり身|【博水】
えそ生すり身(500g)|鮮魚原料入り・プロ愛用の味付きすり身|【博水】
受取状況を読み込めませんでした
120年以上、料理人が選び続ける。博水の「えそ生すり身(味付き・500g)」
博多で創業して120年以上。博水は「魚の美味しさを最大限に引き出す練り物づくり」を続けてきました。このえそ生すり身(味付き・500g)は、そんな博水のすり身の中でも、地元福岡の居酒屋から東京の料亭まで、長年多くのプロの現場で使われてきた“定番のすり身”です。
特別な派手さはありません。しかし、毎日の仕込みに使い続けてもらえる信頼こそが、博水のすり身の本当の価値。「プロが選ぶ=家庭でも間違いない」。この言葉そのままの安心感を持つ商品です。
鮮魚原料100%ではありませんが、“鮮魚が含まれている”ことが旨味の決め手
本品は海外製の冷凍すり身をベースにしつつ、国産の鮮魚えそを加えているタイプです。鮮魚100%ではありませんが、実はこの「鮮魚が少し入るだけで味が格段に良くなる」という事実は、練り物の業界の中でも知られています。
鮮魚原料を少しでも使用することは“美味しさの核心”であり、博水が鮮魚から製造することに長年こだわってきたからこそ生み出せる美味しさなのです。
この「冷凍すり身の扱いやすさ」と「鮮魚の自然な旨味」のバランスが、プロの厨房で長く使われてきた最大の理由です。

伝統の「石臼練り」。ふわっと軽く、口当たりの優しい食感に
博水の練り物づくりの土台になっているのが、創業以来守り続けている石臼練りです。高速カッターは便利ですが、摩擦熱で魚の風味や弾力を損なうことがあります。そこで博水では、温度を上げすぎないよう丁寧に石臼で練り上げています。
この製法によって、
- ふんわりとした軽さ
- 柔らかい口当たり
- なめらかで雑味のない舌触り
が自然と生まれます。鮮魚が含まれていることで石臼練りの効果も活き、味と食感のバランスが一段と整うのです。

プロから愛され続ける「扱いやすさ」。混ぜ物がとにかくなじむ
本品は業務用として長年採用されてきましたが、その大きな理由のひとつが扱いやすさです。
特に評価されているのは、
- ほどよい柔らかさで、野菜や具材が混ぜやすい
- つみれにしたときのまとまりが良い
- 揚げても焼いても煮ても仕上がりが安定する
という点。実際に飲食店の調理場では、毎日の仕込みの中で“扱いやすさ”の差が仕事の効率に直結します。そのため、
「博水のすり身はストレスなく仕込める」
という理由で選ばれ続けてきました。
また、鮮魚が含まれていることによって、香りや旨味に“生っぽい新鮮さ”が加わり、混ぜ物をしても味がぼやけにくいのも特徴です。

味付きだから、そのまま使える。家庭でもプロの味が作れます
本品はすでに味がついているため、調味の手間がなく、そのまま成形して加熱するだけで美味しく仕上がります。
●おすすめの使い方
- つみれ汁: スプーンで落とすだけでやさしい旨味が広がる一椀に。
- さつま揚げ: 外はカリッ、中はふわっと。
- お魚ハンバーグ: 野菜と混ぜてもまとまりやすい。
- 鍋料理: 煮ても崩れにくく、食べ応え十分。
- 餃子・シュウマイ: 肉より軽くてヘルシー、旨味はしっかり。
プロの定番素材をご家庭でそのまま使える便利さも、多くのお客様に喜ばれています。
高タンパク・低脂質。素材の味が活きる仕上がり
えそは高タンパクで脂質が少ないのが特徴で、ヘルシーな食事づくりにも最適です。味付きですが素材の味を邪魔せず、誰でも使いやすいバランスのよい味に仕上げています。
栄養成分(100gあたり)
- エネルギー:73 kcal
- たんぱく質:13.4 g
- 脂質:0.1 g
- 炭水化物:4.7 g
- 食塩相当量:1.76 g
「プロの現場で長年選ばれてきた」という信頼をそのままご家庭へ。
鮮魚原料が含まれることでしっかりと旨味が出る、博水の定番すり身をぜひお楽しみください。
| 内容量 | 約500g |
|---|---|
| 原材料 | 魚肉(えそ 輸入 国産)、卵白、澱粉、砂糖、食塩/調味料(アミノ酸) |
| アレルギー | 卵 |
| 保存料 | なし |
| 保存方法 | -18度以下で保存(要冷凍) |
| 賞味期限 | 冷凍保存90日 冷蔵解凍後3日以内 |
この商品を共有する

また買いたいと思いました
揚げても美味しかったです
鍋で食べました。鍋の中のすり身はエアリーな感じでした。