この度、独立行政法人中小企業基盤整備機構が大阪・関西万博で、2025年10月3日(金) ~ 10月7日(火)の5日間開催される体験型展示「未来航路 in 大阪・関西万博」にて、弊社の「未来への挑戦メッセージ」が選出されました。
未来航路とは
この展示では、自社の強みを活かして社会課題の解決に挑戦し、未来へ進んでいく中小企業を「未知の大海への航海に繰り出す挑戦者」に見立て、未来思考の製品、サービス、技術等を5つの価値(テーマ)に分けて紹介されます。
5つの価値(テーマ)
・ものづくり職人ならではの 精巧なモノづくり体験
・次代のイノベーションに不可欠な 最先端デジタルテクノロジー
・自然が豊かな日本ならではの 自然の恵みを活かす発想
・レガシーを時代に合わせた 伝統の継承と革新
・誰一人取り残さない 包括的なアイディア
日本の中小企業が誇る5つの価値が集まり、様々な社会課題を解決するために挑戦していく。それが、幸福な未来社会の実現につながっていくことを、展示を通して発信されます。
博水の未来への挑戦メッセージ
開催概要
会場:2025年日本国際博覧会「大阪・関西万博」EXPOメッセ「WASSE」
会期:2025年10月3日(金)〜10月7日(火)の5日間
主催:中小機構、中小企業庁
特設サイト:未来航路 - 20XX年を目指す中小企業の挑戦の旅 - | 未来機構
イベント期間中、関西万博に行かれる方は、ぜひ博水のメッセージを探してみてください!
この貴重な機会を通じて、博水の活動を多くの方に知って頂き、より良い商品づくりや魚のフードロスの削減への取り組みなど、事業・サービスの向上に励んでまいります。